柿渋とブロッコリースプラウト 歯磨き粉

商品部類:歯磨き粉 薬用「医薬部外品」
内容量:1箱/48本
商品形態:紙箱 歯磨き粉(白)
ケース入数:化粧箱 16本
カートン 16本×3(48本)
標準小売価格:定価 2.500円(税別)
使用期限:1年間 厚生省よりすべての成分薬用品
薬用メイン成分:ブロッコリースプラウト(ブロッコリーの種を発芽させたもの)
・「スルフォラファン」を豊富に含む。その他、ビタミンCやβ-カロテン、カルシウム、葉酸、食物繊維等を含む
栄養素が高い野菜で、膿だし効果を持つ「カナバニン」も含む為に、歯磨き粉への効果が期待できる。
<効果・効能> ・殺菌作用 ・排膿効果
カキタンニン(カキノキの果実複合型タンニン)
・口に含むと舌や口腔粘膜のたんぱく質と結合して強い渋みを呈する。
・2020年10月に奈良県立医大が発表した研究で、コロナを不活化させれる効果が発見されている。
<効果・効能> ・収れん作用 ・抗菌作用 ・ノネナールの消臭作用
薬用サブ成分:グリチルリチン(歯周病の予防)
・カンゾウ(甘草)という生薬に含まれる成分のカリウム塩。
・優れた抗炎症作用があり、歯周病(歯肉炎・歯周炎)の予防を目的で歯磨き粉に配合させる事が多い。
チャ葉エキス(抗菌作用で虫歯予防)
・ツバキ科植物チャノキの葉から抽出して得られる抽出物
・カテキン、フッ素を含み抗菌作用、虫歯予防作用、口臭予防作用などが認められている。
ヒドロキシアパタイト(歯のエナメル質の健康を守る)
・ヒトをはじめとする脊椎動物の歯や骨といった生体骨組織の主要構成成分。
・歯の沈着汚れを除去し、ホワイトニング効果を持つ。「医薬部外品」が歯を白くする。
アロエベラ葉エキス(雑菌侵入を防ぐ)
・ススキノニ科植物アロエベラの葉から得られる抽出物。
・主成分のひとつである多糖体が免疫力を調整、また炎症を抑えて雑菌の侵入を防ぐ。
その他の成分:キシリトール
・白樺や樫の樹木からとれるキシラン・ヘミセルロースという糖分から作られる。
・虫歯予防効果が実証されている天然の甘味料で、歯の再石灰化の促進作用をもつ。
ハッカ油
・ハッカはミントの一種で日本に多く自生し、ハッカ油はハッカを蒸留・精製してく作られたもの。
・万能オイルとして利用され、口腔ケアにおいては口臭予防が期待できる。
歯磨き粉の重要性:口腔内の唾液中には、インフルエンザや新型コロナウイルスをブロックするIgA抗体が認められている。
IgA抗体が効果的に働くには口腔が清潔であることが大切であり、その成分を有している歯磨き粉である。
注意事項:1、本製品の効果には個人差があります。
2、包装に破損がある場合は使用しないでください。
3、消費期限を過ぎたものは使用しないでください。
保管方法:直射日光、高温多湿を避け、密封できる場所で保管してください。
製造年月日:包装に記載
日本総代理店:株式会社 I.S.Kコーポレーション